ローズヒップの世界最大の産地チリは南半球にあるため、日本の春から収穫が始まります。  
早摘みローズヒップの場合、生産農家は重量の軽いうちに摘み取らなければならないことから、採算が合いづらく、早摘みの価格を上げるか、高品質ローズヒップの需要の多いヨーロッパ等に販売する量をあらかじめ決めていることが殆どです。 
 
そのため、良質のローズヒップは日本には入りにくくなっており、早摘みローズヒップはさらに手の届きにくいローズヒップとなっています。 | 
                     
                 
                          
                            
                              ローズヒップは、トマトと同じ成分リコピンを多量に含み、ビタミンはレモンの20倍、ビタミンA、B、Eも豊富です。 
さらに、ビタミンCとEを効果的に働かせるビタミンPも含まれています。 
 
ローズヒップには、プルーンに期待される効果があり、また、コンピューターをよくお使いになる方や、体力消耗時、風邪、妊娠中の栄養補給などに効果をあらわすといわれています。 | 
                               
                                                           
                           
                         | 
     
      | 
                      | 
                    
    
       ブレンドをお好みの場合、おすすめするハーブは、  
                        ハイビスカス 
                                                 レモンピール 
                                                 オレンジピールスウィート(甘さが魅力です)  
                                                  
                                                 ブレンドすることにより、ビタミンCやクエン酸等がさらに加わり、ハーブの組み合わせによる相乗効果で、美容効果、リラックス効果はさらに高まります。 
                                                  
                                                 上質のはちみつやジャムを加えると、きっとお気に入りのリラックスティーとして毎日楽しくお召し上がり頂けるでしょう。 | 
     
    
       | 
     
      |